環境保全 2014.10.24 至仏山の東面登山道沿いの踏み出し防止柵の撤去を行いました 実施日 平成26年10月18日(土) ■概要/ 尾瀬保護財団では、群馬県委託事業として、至仏山の東面 […] 環境保全 2014.09.25 [活動レポート]至仏山で植生回復作業を実施しました 実施日 平成26年9月13日(土)~14日(日) ■概要/ 尾瀬保護財団では、群馬県委託事業として、 […] 環境保全 2014.05.01 平成26年シーズンの至仏山登山口の明確化を行いました 期日:平成26年4月24日(木) 天候:晴れ 本日10時に鳩待峠の車道が開通しました。 至仏山に入山 […] 環境保全 2014.04.30 平成26年シーズンの至仏山誘導ポールの設置作業を行いました 期日:平成26年4月23日(水) 天候:晴れ(雲量6~8) 明日の鳩待峠の車道開通を控えて、 安全に […] 環境保全 2014.04.30 平成26年シーズンの至仏山残雪調査を行いました 期日:平成26年4月18日(金) 天候:キリときどき雨 至仏山保全対策会議(事務局:尾瀬保護財団)に […] 環境保全 2013.05.01 至仏山誘導ポール等の点検を行いました 期日:平成25年4月30日 天候:くもり時々霧 4月27日から28日の午前中にかけて、至仏山ではまと […] 環境保全 2013.04.24 平成25年シーズンの至仏山誘導ポールの設置作業を行いました 期日:平成25年4月23日(火) 天候:晴れのち曇り 今週末には鳩待峠の車道開通を待ち望んでいた 多 […] 環境保全 2013.04.22 平成25年シーズンの至仏山残雪調査を行いました 期日:平成25年4月18日(木) 天候:晴れ 鳩待峠への車道が26日にオープンする前に、至仏山の残雪 […] 環境保全 2013.03.28 (活動レポート)ツキノワグマ対策協議会を開催しました。 シーズンも間近に迫った平成25年3月27日(水)、環境省関東地方環境事務所にて尾瀬国立公園ツキノワ […] 環境保全 2012.10.29 至仏山東面登山道の保護柵撤去作業を行いました 実施日:平成24年10月27日(土) 残り少ない尾瀬シーズンとなってきました。 山小屋の大半が営業終 […] < PREV1234NEXT >