一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

今日の尾瀬 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 今日の尾瀬
  • 2019.07.02

2019年7月2日ー山の鼻ビジターセンターより(至仏山東面登山道に咲く花々)

■ 天気:曇り
■ 気温:22.1℃(最高気温) 12.9℃(最低気温)

みなさん、こんにちは!
昨日の7月1日に至仏山が開山しました。
当日登って来ましたので、東面登山道の様子を咲いていた花をメインにお届けいたします。

東面登山道は、その名の通り至仏山の東側を登る登山道で山ノ鼻から研究見本園の脇を通り入山出来ます。
最初は木の生い茂る林内の道ですが1時間も歩くと森林限界となり見晴の良い登山道になります。
(森林限界からは登り専用の登山道となりますのでご注意下さい)

森林限界を越えると、こんな景色が待っています。


尾瀬ヶ原の対にそびえる燧ケ岳と湿原に広がる池塘群。

この日は雲が多く見れませんでしたが、晴れてると尾瀬ヶ原全域を見渡す事が出来ます。
森林限界を越えると、徐々に花の名山と呼ばれる至仏山ならではの高山植物が咲き誇る植生に変わっていきます。

まず目につくのは「ユキワリソウ」

そして「ジョウシュウアズマギク」

「タカネシオガマ」

「ジョウエツキバナノコマノツメ」

高天ヶ原の手前から見る事が出来る、今の一番の見どころ「ホソバヒナウスユキソウ」

高天ヶ原ではウスユキソウをメインにお花畑になっており、かなりの見応えでした。

流石花の名山と言った感じです。

そしてそして東面登山道の状況ですが、まだ頂上付近に残雪があり、数十mのトラバースを要する箇所があります。

【注意】至仏山の残雪状況について

鳩待峠からの登山道も同じく残雪があるので、自信のない方は軽アイゼンを持って行く事をおすすめいたします。

あと道中の蛇紋岩と木道は大変滑りやすく注意が必要です。
雨などで濡れていたら更に注意が必要で、滑るものだと思って慎重に通過して下さい。

 
怪我や事故の無い様、お花と絶景をお楽しみ下さい。

担当 坂上

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP