一覧

寄付のお願い
友の会入会案内

尾瀬沼ビジターセンターブログ 一覧
news & topics

寄付のお願い
友の会入会案内
  • 尾瀬沼ビジターセンターブログ
  • 2020.07.08

2020年7月8日-尾瀬沼ビジターセンターより(大清水の様子)

==================================================================
尾瀬への入山にあたってはこちらの注意事項をご確認ください。
また、環境省尾瀬沼ビジターセンターは、基本的な感染予防対策を実施したうえで、一部開館しています。
詳細はこちらをご覧ください。
==================================================================

■天気:雨のち曇り
■気温:16.2℃(9時)16.1℃(昨日の最高気温)15.8℃(今日の最低気温)

ブログをご覧の皆さんこんにちは。

昨日は尾瀬沼から大清水までと旧道(会津沼田街道)の巡回に行ってきました。
歩いている際に小雨がぱらついていましたが、蒸し暑く水分補給がかかせませんでした。

天候が悪かったにもかかわらず、湿原や林内の登山道では
山の景色を楽しむことができました。

【釜ッ堀湿原-燧ヶ岳と尾瀬沼を望む-】

【十二曲がり上部にて】

三平峠手前から一ノ瀬までの林内の木道は破損している箇所も多くあります。
また、雨の日の木道は大変すべりやすく転倒する危険があります。
時間に余裕をもって焦らず、足元に十分に気をつけて歩きましょう。

【三平峠手前の破損した木道-雨の日は特に滑りやすいので要注意-】

また、一ノ瀬から大清水の区間(約3㎞)では「低公害車」が運行しています。

【一ノ瀬から大清水の区間を運行する低公害車】

運行予定日は2020年7月1日から10月18日を予定しております。
少し歩くのに疲れた時や天候の悪いときなど、ご利用してみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちらをご覧下さい。

◎大清水~一ノ瀬間(約3km)低公害車について(群馬県HP)

また、一ノ瀬の低公害車の乗り場の近くには
「旧道(会津沼田街道)」があります。

【旧道の様子―ブナやミズナラの巨木を楽しむ―】

1590年頃、沼田城主真田信之の時代に
上州と会津をつなぐ街道として使われていたこの道では
ブナやミズナラなどの巨木を見つつ、沢の音や鳥の声を楽しみながら歩けます。

しかし、登山道では長い山道が続いており、
大きなぬかるみなど足場が悪い場所が多くあります。
また、登山道に倒木もあります。足元にご注意ください。

【旧道の倒木-刻まれた階段を上って降りる-】

三平下・大清水の詳しい登山情報はこちらをご覧下さい。

◎20200708尾瀬情報三平下・大清水版(川上)

尾瀬では7月1日より多くの施設が利用可能となりましたが、まだ利用できない施設もあります。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにも体調に不安のある方や、
自ら安全確保を行うことが難しい方の尾瀬への入山はお控えください。

担当:川上

  • 尾瀬公式 Instagram
フッター山画像 フッター山画像 PAGE TOP